一般歯科では主に虫歯や歯周病の治療が対象となっておりますが、それ以外のお口の周囲の疾患は口腔外科で治療を受けることができます。少しでもご不安を抱いた際は、お気軽にご相談ください。
顎関節症・口腔外科
Temporomandibular / Oral surgery
Temporomandibular / Oral surgery
一般歯科では主に虫歯や歯周病の治療が対象となっておりますが、それ以外のお口の周囲の疾患は口腔外科で治療を受けることができます。少しでもご不安を抱いた際は、お気軽にご相談ください。
「難抜歯」「埋伏歯・親知らずの抜歯」など、抜歯にはいろいろな症例があります。特に、顎の骨に埋まっていることが多い親知らずを抜歯する際は、神経や骨にも関係してくるため、外科的な知識が求められます。虫歯で抜歯が必要となるケースもありますが、口腔外科で親知らずを抜歯した経験がある人も多いのではないでしょうか。
歯が原因で起こる口腔内の炎症ですが、歯肉や顎の骨だけではなく、顎筋肉などの周辺組織にまで炎症が生じるケースがあります。また、虫歯が原因となる炎症が全身に広がった場合は、顎の周囲が炎症で腫れてしまうことで気道が狭くなり、命にかかわるケースもあるのです。
そのため、大学病院の口腔外科では緊急入院となることもしばしば経験します。上記の炎症の重症化を防ぐには、原因となる歯の治療を適切に受けることが重要です。
歯肉、舌、頬など、お口の中に発症する病気は「口腔粘膜疾患」と呼ばれています。口腔粘膜疾患でよく挙げられる症状には、「口内炎」「前癌病変」「口腔癌」の3つがあります。それぞれに特徴な所見が異なるため、見極めて診査する必要があります。
他の臓器と同様に、お口の中にも様々な腫瘍が発生しますが、悪性腫瘍(口腔癌)の発生も多く認められています。舌、歯肉、頬粘膜、顎骨、唾液腺など、悪性腫瘍は様々な場所に生じることも特徴です。
主に、口内炎や歯周病による歯肉の腫れのような状態から始まると一般的には言われており、なるべく早期発見が望まれます。
しこり、出血を伴うただれ、こぶしの有無などの所見を、この時期から経過を追い、しっかり診査する必要があるため、早めに発見することが大切です。状態によっては、大学病院等に紹介し、精密検査を受けていただく場合があります。
顔の皮膚・口の中の粘膜の損傷、顎顔面骨の骨折、歯の破折、歯の脱臼など顔面に負った外傷のことを「顎顔面外傷」と呼びます。交通事故、作業中の事故、転倒、殴打など様々な原因があります。
顎顔面外傷は機能的な問題だけではなく、審美的な問題が発生することもあります。負傷した部位だけではなく、精神的に傷を負ってしまうことも考えられますが、早期に治療を開始することで、機能的・審美的な回復が可能となります。お早目にご相談ください。
親知らずを抜歯した経験がある人が周りに多くても、まだ経験したことがない人もいるでしょう。親知らずは生まれながらに生えない人もいますが、歯の治療の際にレントゲンを撮って、初めて自分にも親知らずがあったことがわかる人も少なくありません。
親知らずは歯肉の下や、顎の骨に埋まっていることも多いため、磨き残しが原因となり、虫歯になることもあります。また、親知らずの生え方が悪いことで、隣の歯に当たり痛みが発生し、抜歯が必要となることがあります。ホワイトデンタルオフィス半蔵門では、正確な診断と治療を心がけておりますので、一度ご相談ください。
下記は顎関節症の3大症状といわれています。
耳の前あたりにある関節は顎関節と呼ばれています。関節の頭(下顎頭)とその関節が収まる窪み(下顎窩)があり、その間に存在する軟骨性のクッション(関節円板)で顎関節は構成されています。
関節と軟骨の調和の乱れは、噛み合わせ、歯ぎしりやくいしばり、または癖(頬杖え等)により、過度の負担がかかることで起こります。そうなると、痛みや関節音だけでなく、口が開きにくくなるという症状が現れるのです。
また、原因は多岐にわたり、もともとの骨格、生活習慣やストレス、姿勢の悪さなどが関係している場合もあります。
顎関節症の治療は、原因がどこにあるのかを突き止め、どのような治療が有効であるかを考えることが大切です。
顎関節症や口腔外科で治療には、専門的な知識だけではなく臨床経験も必要とされます。当院には専門医がおり、皆様が安心して治療を受けられるよう尽力しております。治療についてご質問がある場合は、お気軽にお問合せください。